「なぜ足がむくんでしまうのか?」ということで書きました。
簡単な運動方法をお教えしましょう!
原因は足の筋肉を動かす事が出来ていない為に
起こってしまうのです。と書きました。
ですから、あしの筋肉を動かせば良いだけなんです。
足くびの曲げ伸ばしを1日5分やってください!
やり方は、椅子に座って足くびを上下に動かせば良いんです。
そうすると、下肢の腓腹筋、ひらめ筋、前脛骨筋が
収縮と弛緩をして静脈やリンパ流れを促進します。
最近、足をキュッと締め付けてむくみを防ぐストッキングなど
コマーシャルをしていますね!
ずっと締め付けているのは、果たして身体に良いのでしょうか?
それより、自然で、体に優しく、本来の機能である
足くびの曲げ伸ばし運動やってください
それと、
踵の高い靴を履いていませんか?
これは、踵が上がっている為、歩くとき上手く足くびが
上下運動出来ません。
ちゃんと足を上げて歩いていますか?
ペタ歩きや、踵を引きずりなが歩いていると、これもうまく
上下運動が出来ません。
足くびの上下運動を意識してみてください
それにより、足のむくみは解消されることでしょう
まあ、騙されたと思ってやってみてください
そしてこれを読んで実践した人は
どうだったか教えていただければと思います
エコノミー症候群もこの運動で防げると思います
広島県広島市南区的場町2-3-17
クリオ的場1F
ご予約:082-263-2880(完全予約制)
----------------------------------------
カイロプラクティック院TAMAI
広島市南区的場町2-3-17クリオ的場1F
ご予約:082-263-2880(完全予約制)
web予約はこちら
----------------------------------------